IT intro

「企業価値」を知ろう

会社の企業価値を把握し、明るい未来を描く

answer man

あなたは、ご自身の会社の企業価値をご存知ですか?
事業の行く末を考えるには「企業価値」を知る事がとても大切です。

インターネットで「企業価値」と検索すると、株価、財務デューディリジェンス、DCF法、WACCと聞きなれない難しい言葉がたくさん並びます。でも、 あきらめる必要はありません。もっと簡易な算出方法もあるのです。s&iパートナーズでは、 月々のコンサルティングフィーの範囲内で企業価値を算出し、 データに基づいたアドバイスをさせていただきます。今の企業価値を知ることで、 短期はもちろん中長期の経営目標を立て、 資金繰りも納税 金額も予定が立てられる企業へと成長します。

answer man
answer man

企業価値ってなあに?
会社の価値ってどうやって決まるの?

企業価値が分かりやすいのは、上場会社の株価です。常に売買されて値が変わる株価が、会社が行っている事業の価値(事業価値)を表します。 そして、企業価値は、この事業価値に、会社が持っている資産・負債の含み益を考慮して算定します。

では、上場していない会社(株価がわからない会社)ってどうやって決まるのでしょうか?
算定方法は大きく 3つあります。
❶コストアプローチ
❷インカムアプローチ
❸マーケットアプローチ


❶コストアプローチ
貴社が今保有している資産を基に算出する方法です。今保有している資産ということですので、過去の栄光で推し量っています。笑
・簿価純資産法
決算書に載っている貸借対照表を使って、簿価で計算する方法

・時価純資産法
決算書に載っている貸借対照表を使って、時価で計算する方法土地や保険金など、今売ったら、今解約したら、を考慮して計算します。

❷インカムアプローチ
貴社が今どれだけ稼ぐ力があるかに着目し、将来の利益や予想したキャッシュフローを基に算出する方法です。

・DCF法
1番使うのが、このDCF法です。
予想したキャッシュフローが、未来永劫会社が存続する限り、発生すると仮定したフリーキャッシュフローを使います。予測をしたものに仮定 をしたものなので、絵に描いた餅にもできますし、消極的にもできます。また未来の利益を算出するにあたり、事業計画がないと、 予測を立てられないということにもなります。

❸マーケットアプローチ
文字通り、マーケット=市場に出回っている企業のうち、類似企業を基に算出します。 資産税に係る計算で用いる類似業種比準価額を用いますが、それと近いイメージです。

と、ここまで読んでいただいてもイメージしづらいと思います。
特に❷と❸は、なかなかお目にかかれません。

実際の中小企業のM&Aでは、❶と簡略化した❷を併用した、年買法という方法で算定する方法がほとんどです。 (中小企業庁の出している「経営者のための事業承継マニュアル」でも紹介されています。)年買法とは、 時価純資産額(簿価純資産に、含み益・含み損を足し引きした金額)に、 営業利益の3~5年分を営業権(のれん)としてプラスして算出する方法です。
❷のDCF法が最も理論的に将来予測を考慮した方法なのですが、実際に、 取引されたことのない株価を出そうと思うと、過去の実績に頼らざるを得ないというのが実情です。
衷を返すと、実績がなくても将来性が見込めれば、安く買うこともできますし、 社長を辞める時には、それまでの実績が出ていないと、 高く売ることはできないということになります。何事も縁とタイミングはあります。
ですが、より良い縁をタイミングよく手繰り寄せるには、貴社に磨きをかける必要があるのは、言うまでもありません。

answer man
answer man

まずは、無料「企業価値診断」を受けてみてください。

s&iパートナーズでは、簡易「企業価値診断」を無料でご提供するキャンペーン を開催しております。
「自分の会社の企業価値を知ってみたい!」という方は、ぜひ、下記フォームからお申し込みください。
※診断は簿価純資産法によって行います

answer man

今だけのキャンペーン

今だけのキャンペーン

あなたの会社の「企業価値」を
無料で算出します!

※無料診断は繁忙期やお申し込み数が多すぎる場合など、
予告なくサービスを停止または終了する場合がございます。
ご興味のある方は、ぜひ、お早めにご利用ください。

今だけのキャンペーン 企業価値診断を申し込む>

あなたの事業に最適なプランを
ご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

It contact お問合わせはこちら>
It contact

無料で企業
価値診断を
受けてみる

無料で企業価値診断を受けてみる